口座振替(Qネット等含む)の操作方法には、請求データを画面入力で作成する方法(画面入力)と外部ファイルを取り込んで作成する方法(ファイル入力)があります。それぞれの操作方法は以下の通りです。
●画面入力
各サービスメニューで請求先の登録を行い、登録した請求先を使って請求データを作成する方法。
請求データの作成方法はこちら
●ファイル入力
賃貸管理ソフト等を用いて作成されたファイルを取り込んで請求データを作成する方法。
ファイル受付でのデータ作成方法はこちら
※ファイル形式は全銀協規定形式とCSV形式があり、フォーマットに沿ったものでないと作成できません。
※ファイル側に委託者コードの登録が必要です。
以下の各サービスのファイルフォーマットより確認ください。
●画面入力
各サービスメニューで請求先の登録を行い、登録した請求先を使って請求データを作成する方法。
請求データの作成方法はこちら
●ファイル入力
賃貸管理ソフト等を用いて作成されたファイルを取り込んで請求データを作成する方法。
ファイル受付でのデータ作成方法はこちら
※ファイル形式は全銀協規定形式とCSV形式があり、フォーマットに沿ったものでないと作成できません。
※ファイル側に委託者コードの登録が必要です。
以下の各サービスのファイルフォーマットより確認ください。
サービス名 | フォーマット |
---|---|
総合振込 | 全銀協規定形式 ![]() |
CSV形式 ![]() | |
金額ファイル ![]() | |
給与・賞与振込 | 全銀協規定形式 ![]() |
CSV形式 ![]() | |
金額ファイル ![]() | |
地方税納付 | 全銀協規定形式 ![]() |
口座振替 | 全銀協規定形式 ![]() |
CSV形式 ![]() | |
金額ファイル ![]() | |
Qネット代金回収 | 全銀協規定形式 ![]() |
CSV形式 ![]() | |
金額ファイル ![]() | |
Qネット域外代金回収 | 全銀協規定形式 ![]() |
CSV形式 ![]() | |
金額ファイル ![]() | |
地銀自動会計 | 全銀協規定形式 ![]() |
CSV形式 ![]() | |
金額ファイル ![]() |