「取引明細メール通知サービス」を利用中のお客さまで、以下の場合に当メールが送付されます。
・PDFパスワード有効期限切れ通知を「必要」で設定済みで、PDFパスワードを1年間変更されなかった場合。
※PDFパスワードを変更するまで、案内メールが8:30に届きます。
【対処方法】
PDFパスワードの変更を行ってください。また、今後案内不要の場合は、PDFパスワード有効期限切れの通知を「不要」に設定ください
※設定できるのはマスターユーザのみです。
操作手順は以下を確認ください。
<PDFパスワードの変更>
〔管理〕⇒〔企業管理〕⇒〔通知メール設定変更〕⇒通知明細PDFパスワード情報のPDFパスワード欄のPDFパスワード変更するを選択し新しいパスワードを2ヶ所入力し【変更】
<PDFパスワード有効期限切れ通知の変更>
〔管理〕⇒〔企業管理〕⇒〔通知メール設定変更〕⇒通知明細PDFパスワード情報の有効期限切れ通知欄の「不要」を選択し【変更】
・PDFパスワード有効期限切れ通知を「必要」で設定済みで、PDFパスワードを1年間変更されなかった場合。
※PDFパスワードを変更するまで、案内メールが8:30に届きます。
【対処方法】
PDFパスワードの変更を行ってください。また、今後案内不要の場合は、PDFパスワード有効期限切れの通知を「不要」に設定ください
※設定できるのはマスターユーザのみです。
操作手順は以下を確認ください。
<PDFパスワードの変更>
〔管理〕⇒〔企業管理〕⇒〔通知メール設定変更〕⇒通知明細PDFパスワード情報のPDFパスワード欄のPDFパスワード変更するを選択し新しいパスワードを2ヶ所入力し【変更】
<PDFパスワード有効期限切れ通知の変更>
〔管理〕⇒〔企業管理〕⇒〔通知メール設定変更〕⇒通知明細PDFパスワード情報の有効期限切れ通知欄の「不要」を選択し【変更】