NCBビジネスダイレクトでは電子証明書ログインする際、正常に電子証明書の認識ができない場合に以下のエラーメッセージが表示されます。


3.パソコン再起動
電子証明書の有効期限があるにも関わらず、電子証明書選択画面に表示されない場合や認識ができない場合があります。その場合はパソコンの再起動を行い、電子証明書ログインを行ってください。
※上記の操作で改善されない場合は、ビジネスヘルプデスクへ問い合わせください。
ビジネスヘルプデスクの問い合わせ先はこちら

証明書提出エラーの対応について以下の対処方法を順に操作ください。
1.ブラウザ再起動
西日本シティ銀行のホームページを含む、その他全てのインターネット画面を一度閉じ、正しい電子証明書選択後、ログインを行ってください。
2.電子証明書の有効期限確認
①Windowsのスタートメニューから「コントロールパネル」を起動。
②コントロールパネル⇒インターネットオプション⇒「コンテンツ」タブ⇒「証明書」ボタンをクリックし、「個人」タブに表示される電子証明書を確認ください。
※「発行者」欄が「THE NISHI-NIPPON CITY BANK」となっているものがNCBビジネスダイレクトの電子証明書です。
※「発行先」欄が「NCB+ログインID(英数字交じり6文字~12文字)」の表示となっているため、複数ユーザがいる場合はログインIDで区別してください。
※有効期限が切れている場合は、電子証明書の再取得が必要となります。
電子証明書再取得方法はこちら
③確認したい電子証明書を選択し、「表示」ボタンをクリック⇒「全般」 タブの「有効期間」を確認ください。
※「情報不足のため、この証明書を検証できません」と表示されますが、電子証明書に影響はございません。
1.ブラウザ再起動
西日本シティ銀行のホームページを含む、その他全てのインターネット画面を一度閉じ、正しい電子証明書選択後、ログインを行ってください。
2.電子証明書の有効期限確認
①Windowsのスタートメニューから「コントロールパネル」を起動。
②コントロールパネル⇒インターネットオプション⇒「コンテンツ」タブ⇒「証明書」ボタンをクリックし、「個人」タブに表示される電子証明書を確認ください。
※「発行者」欄が「THE NISHI-NIPPON CITY BANK」となっているものがNCBビジネスダイレクトの電子証明書です。
※「発行先」欄が「NCB+ログインID(英数字交じり6文字~12文字)」の表示となっているため、複数ユーザがいる場合はログインIDで区別してください。
※有効期限が切れている場合は、電子証明書の再取得が必要となります。
電子証明書再取得方法はこちら
③確認したい電子証明書を選択し、「表示」ボタンをクリック⇒「全般」 タブの「有効期間」を確認ください。
※「情報不足のため、この証明書を検証できません」と表示されますが、電子証明書に影響はございません。

3.パソコン再起動
電子証明書の有効期限があるにも関わらず、電子証明書選択画面に表示されない場合や認識ができない場合があります。その場合はパソコンの再起動を行い、電子証明書ログインを行ってください。
※上記の操作で改善されない場合は、ビジネスヘルプデスクへ問い合わせください。
ビジネスヘルプデスクの問い合わせ先はこちら